かけはしブログにお越し下さり、
誠にありがとうございます
休み明けの火曜日、
何故かモバイルが店のwi-fiに繋がらなくて、
取り敢えず、電源OFF ⇒ 効果無し(・ ;)
再設定 ⇒ 効果無し(;;)
ソフトのアップデート ⇒ 効果無し(T_T)
残り僅かなモバイルデータを使っただけに、心が折れそう(´△`)。
なんなぁ~ん。
もう、こんな時は一回寝よう….zzZ
その後、無事に解決致しました。
こんばんは、レットのホール担当サワコです(^^)
さて、12月も終わりにさしかかるある夜の賄いタイムで、
何気ない事が熱い討論になり、
結果、シェフにとって欠かせない野菜を
一から勉強しなおす事が決定。
それなら、活動内容に名前あったほうが続けやすそうだと思って、
部員二人の『野菜部』結成。
(目的は、野菜を美味しく食べる為に)
早速スタートした一回目は、
丁度入荷中の『黄色い人参』について。
見立て
色艶良くて、全体に凹凸が少なく滑らかなハリがあって、美味しそう。
切り口の瑞々しさから、新鮮な印象♪
肩の所は少し緑色で、
”美味しい人参の見分け方” の観点から見ると
イマイチなのかもしれませんが、
この人参に関しては、
”肩まで黄色”の状態で売られているモノは、
滅多に出会った事がありません。
品種によるものなのか?
環境によるものなのか?
只今、調査中….
さて、今回出会った黄色い人参、
名前は『金美人参:きんびにんじん』と判明。
長さが約15㎝のぽってりした姿から、
よく見かける五寸人参の黄色いバージョン?と思ったら、
ちょっと違う感じ。
(スッキリしないので、こちらも引き続き調べてみる事に)
保存方法も改めて確認。
人参を痛めやすい水分が皮の表面に付いている時は、
拭き取ってから新聞紙か何かで包んで、
ビニール袋に入れて野菜室に、縦入れ保存で完了。
(新聞紙は、してなかった)
次は、試食タイム(生食編)。
下の辺りは、甘味があって、香りは控え目。
肩に近い辺りは、
茎と接していた辺りだからか、
セリ科系と感じられる爽やかな香りがパッと広がったので、
香り成分は下より肩に近い辺りがより強く、
甘味は下へ行くほど強く感じる事が分かりました。
、
続いて、加熱した後の味の変化。
レンジ ⇒ やたらザクザクした食感に変身。
味気と果汁が極端に少ない、柑橘類みたいな印象になって、
今後、金美人参では二度とすまい….;
オリーブオイルで、軽くソテー
⇒ やっぱり油との相性、最高。
甘さと香りが凄く楽しめました(´ω`〃)
今回の事で、人参と油の相性の良さを再確認。
加えて、
生で食べた時の繊細な甘さと
フルーツっぽい香りが印象的だったので、
そっち方面でも試作してみることに(´▽`)♪